【食事編】おすすめの料理やスイーツを写真で紹介!マラッカ完全ガイド
マレーシアの世界遺産であるマラッカ。実際に食べ歩いた食事やスイーツを動画と写真で紹介します。
目次
マラッカはババ・ニョニャ料理が特に有名です。マレーシアでも有名なチキンライスですが、マラッカでは普通のご飯ではなく、ボール状のライスボール形式が有名です。
パクチーやハーブが苦手な私でも美味しく食べられるレストランばかりでした。訪れたレストランをすべて紹介したいと思います。
紹介しているレストラン等はすべて↓の地図内にマッピングしています。どのあたりにあるかを見ながら検討してください。
このマップをGoogleマップアプリで開く観光編やホテル編は↓からどうぞ。
マレーシアの世界遺産であるマラッカ。実際に回ってみて、おすすめの観光スポット等を動画と写真で紹介します。
【ホテル編】マラッカ完全ガイド(エリアの選び方と厳選7ホテル)
マレーシアの世界遺産であるマラッカ。ホテルが多いマラッカではどこに泊まるか悩ましいところです。オススメのエリアとその選び方、さらに人気のあるホテルを中心に良いホテルをまとめました。
ババ・ニョニャ料理とは?
中華系とマレー系の混血をババ(男子)・ニョニャ(女子)と呼び、これらの家庭で受け継がれてきた料理がババ・ニョニャ料理と呼ばれています。プラナカン料理とも呼ばれます。
私が食べてきたイメージだと、中華料理にマレー料理の調味料やテイストを加えた感じでした。辛さもマレー料理よりは控えめで比較的万人受けしやすい料理なのではないかと思います。
親切飯店(Ole Sayang・ニョニャ料理)
マラッカ・タワーから歩いて約10分のところにあるババ・ニョニャ料理の老舗。地球の歩き方の一番はじめに紹介されているということもあり、マラッカではあまり見かけることのない日本人が多くいます。
好みを伝えればおすすめを教えてもらえます。量が多いので気持ち少なめに頼んでおいた方が良いかもしれません。
ハーブが苦手、すごい辛いのは苦手で、できれば伝統料理が食べたいと伝えたところ、頼んだのは、鶏肉メインの「Ayam Pong Teh」、エビメインの「Goreng Cili Petai」、スープの「Itik Tim」、ご飯ものとして「Nasi Goreng」です。
Ayam Pong Teh(豆醬鳥)
鶏肉とじゃがいもの煮物風。日本の煮物の味をちょっと異国風にした感じの味付けです。胸肉、もも肉、手羽など色々な部位が混在していました。
Goreng Cili Petai(椰汁黄梨)
全体的に少しスパイシー。殻付きの海老とパイナップルをココナッツミルクで煮て、少し辛くしたような味です。系統的にはラクサ(カレーヌードル)と近い感じです。海老は剥くのが若干面倒でした。レモングラスとココナッツミルクの印象が強く残っています。パイナップルはいらないのでは?という感じでした。
時価とのことですが、確かRM40程度でした。
Itik Tim(娘惹感菜鴨湯)
鶏ガラベースのスープに酸っぱい味のする野菜が入っています。鶏肉はももが大きく一個骨つきで入っています。ちょっと癖になる味です。
Nasi Goreng(親切炒飯)
パラパラとして美味しい、とてもベーシックな炒飯でした。
- 定休日
- 水曜日
- 営業時間
- 11:30-14:30 / 18:00-21:30
古城鶏飯粒(Famosa Chicken Rice Ball・中華料理)
チャイナタウンにあるチキンライスボールで有名なお店のひとつです。入り口に近い「和記鶏飯」と「中華茶室海南鶏飯」が行列ですごかったため、行列のないこちらに入りました。
結果的には失敗でした。ただ、チキンライス以外の中華料理の単品メニューは美味しかったです。中華料理としてはおすすめできます。
チキンライスとライスボール
飯粒を楽しみにしていましたが、米自体は至って普通、特に団子っぽい感じもなく、ただ一口大に丸めただけという感じです。6個でご飯1杯分とのことでした。ほのかに生姜の風味がします。
地鶏(?)と普通の鶏との違いはまったく分かりませんでした。量は多いです。タレはあっさり目で少し甘味があるタレです。ごま油がそこまで入っているようには見えないものの、ほのかに香りがしてきます。肉は悪い意味で歯ごたえのある感じで、チキンライスでよくあるようなほのかな柔らかさが感じられませんでした。
ミートボールスープ(猪肉丸湯)
スープは鶏ガラベースで飲みやすく、肉の脂が滲み出ているのかそれなりに濃厚で味わい深くなっています。普通に美味しいです。
ひき肉豆腐(肉砕豆腐)
醤油っぽいベースの味で日本っぽい味です。癖がなく、豆腐は絹ごしっぽい柔らかい豆腐でした。豆腐自体があまり美味しくない傾向にあるマレーシアでは珍しく美味しい豆腐でした。
- 定休日
- 年中無休
- 営業時間
- 9:00 - 21:00(金土日は22:00まで)
The River Grill(ニョニャ料理&西洋料理)
マラッカでも評判の良いランドマーク的なホテル「カーサ・デル・リオ・メラカ」の1階にあるレストランです。ニョニャ料理から西洋料理まで、いろいろな料理を選べます。
空いていればぜひリバーサイドの席を。船やタワーを見ながらのんびりとご飯を楽しめます。
カレーラクサ(カレーヌードル)とピザとポテトというカオスな組み合わせですが、どれも美味しかったです。
カレーラクサ
程よくココナッツが効いたカレーヌードルです。麺はふにゃふにゃで残念ですが、スープはコクがあり、辛いものの、後引くからさでクセになります。具もよくあるような揚げ豆腐のようなもの以外にエビなどのシーフードも入っています。
ピザ
チキンとチーズのピザです。ブルーチーズが思いの外つよかったのは予定外でしたが、普通に日本で食べるようなレベルのピザです。
フライドポテト
フライドポテトの三種盛りという悪魔のような食べ物です。ディップも2種類あり飽きがこないようになっています。美味しくて危険でした。これだけで体重が1kgぐらい増えそうです。
- 定休日
- 年中無休
- 営業時間
- 6:30 - 11:00 / 18:00 - 23:00
Jonker88(スイーツ)
ラクサやかき氷で地元民に人気のあるお店です。夜店のやっている時間だと常に大混雑です。席を確保して、その後カウンターに自分で注文・支払・受取をする方式です。空きそうな席の近くで待ちましょう。
ラクサ
マイルドなココナッツ風味のラクサです。玉ねぎが入っているのは珍しい。上に乗っている謎の揚げ物も何かわからないものの美味しかったです。全体的に癖のない食べやすいラクサでした。
かき氷(マンゴー)
生のマンゴーがたっぷり乗ったかき氷です。黒蜜との相性も良く、ラクサを食べた後に食べると甘さが際立ちます。人気も納得の値段(RM5!)と美味しさです。
かき氷(ナタデココ&サワーソップ)
色付きのナタデココとサワーソップという謎の果物が乗ったかき氷です。ちょっと酸っぱいものの甘みがあります。ねっとりとしたグミというようなちょっと不思議な食感です。一度試してみても良いと思います。
- 定休日
- 年中無休
- 営業時間
- 9:30 - 18:00(金土日は21:00まで)
iMomocaca(スイーツ)
比較的最近できたばかりのスイーツのお店です。ババ・ニョニャヘリテージの少し手前にあります。
モモチャチャ(momocaca)
ココナッツミルクの中に、ゼリーやスイートポテトなどが角切りであったり、線状であったり、いろいろな形状で入っています。
口に入れるものによって味が変化していくため、飽きずに食べられます。
ドラゴンフルーツ・スムージー
スターフルーツなど、ちょっと変わったスムージー多い中で、店員さんのおすすめのスムージーのレッドドラゴンフルーツ・スムージーです。
甘いことは甘いものの、なんとも言えない芋っぽい味が後味に残ります。個人的には微妙でした。
- 定休日
- 年中無休
- 営業時間
- 9:00 - 18:00(金土日は23:00まで)
- 公式サイト
- https://www.facebook.com/iMoMoCaCa/
番外編:屋台のきな粉餅(海南麻芝)
屋台で比較的多く見かけたピーナッツ餅を食べてみました。RM5でこの量です。切り餅で2個分ぐらいでしょうか。おじさんが餅を切って手際よくピーナッツと砂糖とあえて出来上がりです。屋台の定番メニューっぽいです。
この記事をシェアする
Twitter
Facebook
Pocket
はてな